-
ちっちゃなほわほわかぞく
¥1,320
子どもが一人で森に遊びに行って、好奇心いっぱいに色々な体験をして帰ってきます。 お母さんとお父さんは、未知の体験から帰ってきた子どもを抱きしめて、温かいご飯を食べさせ、寄り添って眠ります。 身近な大人に守られている安心感が、子どもを次の未知の体験に向かわせ、自立に導きます。 そんな平和な世界が、なんとも優しく美しい言葉と絵で描かれています。 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵:ガース・ウィリアムズ 訳:谷川 俊太郎 出版社:童話館出版 サイズ:22cm×16cm ページ数:32ページ
-
よるくま
¥1,100
夜、男の子が寝ていると、真っ黒なよるくまがお母さんを探しに来ました。 男の子は、よるくまのお母さんを探しに、一緒にでかけます。 後半の、よるくまのお母さんがよるくまに語りかける場面では、どんなに読み手の心が荒れている日でも、自然と優しい声になり、優しい声を出すことで、優しい気持ちになれます。 この絵本の最後のセリフは「おやすみ」であり、子どもを怒ってしまった日などに、寝る前にお子さんとぜひ読んでみてください。 作・絵:酒井 駒子 出版社:偕成社 サイズ:19cm×25cm ページ数:32ページ
-
おまたせクッキー
¥1,320
お母さんが焼いたクッキーをきょうだい2人でわけていると、ベルが鳴り、友達が2人遊びに来ます。4人で食べようとすると、またベルが。その後も友達は増え、1人当たりのクッキーの枚数がどんどん減っていきます。 くり返しの面白さと、大満足の結末が、幅広い子に喜ばれます。 文・絵:パット・ハッチンス 訳:乾 侑美子 出版社:偕成社 サイズ:21cm×26cm ページ数:24ページ
-
ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ
¥1,430
ぼくは、一人でおばあちゃんのおうちに向かいます。 おばあちゃんに言われたとおり、まっすぐまっすぐ歩いていく道中は、 初めて見るものがいっぱいです。 実際には、まだ一人で行くことのできない小さな子たちの心の中の願望 と達成が描かれており、子どもたちはその間接体験を楽しみます。 作:マーガレット・ワイズ・ブラウン 文:坪井 郁美 絵:林 明子 出版社:ペンギン社 サイズ:30.5cm×21.7cm ページ数:40ページ
-
どろんこハリー
¥1,320
黒いぶちのある白い犬ハリーは、お風呂が大嫌い。ある日、湯船にお湯を入れる音を 聞いて逃げ出します。泥やススで汚れて、白いぶちのある黒い犬になったハリーは、 家に帰っても、誰からも気づかれません。さて、どうしよう。 好奇心いっぱいに冒険し、帰ってきてホッと安心する、子どもの心を捉えるお話です。 文:ジーン・ジオン 絵:マーガレット・ブロイ・グレアム 訳:渡辺 茂男 出版社:福音館書店 サイズ:30cm×22cm ページ数:32ページ
-
まあちゃんのながいかみ
¥1,100
SOLD OUT
長い髪が自慢の友達に、これから髪をもっとずっと伸ばすんだと啖呵を切った、おかっぱのまあちゃん。 吊り橋の上からおさげを垂らして魚を釣ったり、シャンプーしたら雲まで届く大きなソフトクリームになったり、まあちゃんの楽しい空想が膨らみます。 作・絵:たかどの ほうこ 出版社:福音館書店 サイズ:20cm×27cm ページ数:28ページ
-
かぼちゃひこうせんぷっくらこ
¥1,335
SOLD OUT
同じ家に住む友達どうしのおおくまくんとこぐまくんが、食べ物の中に入った種を発見します。庭に植えてみると、実はどんどん大きくなって、家ほどまでに成長。ふたりは、その実の中に引っ越し、冒険に出ます。 個性が現れたふたりの会話が面白く、また、リズミカルな文章に合わせて物語が展開します。 作:レンナート・ヘルシング 絵:スベン・オットー 訳:奥田 継夫、木村 由利子 出版社:アリス館 サイズ:B5変型判 ページ数:32ページ
-
ひとまねこざるときいろいぼうし
¥880
アフリカに住んでいた知りたがりの子猿じょーじは、黄色い帽子のおじさんと、船に乗って大きな町へ行くことになりました。何もかも初めてのじょーじが、好奇心の赴くままに次々としでかす騒動が、子どもたちを惹きつけます。 1941年の原書刊行以来、長く愛されているアメリカの作品です。 文・絵:H・A・レイ 訳:光吉 夏弥 出版社:岩波書店 サイズ:17cm×21cm ページ数:54ページ
-
おばけパーティ
¥1,540
おばけのアンリが、友達みんなを招いておもてなし。 どんなごちそうが出るのかな。 見たことのないおばけのパーティに、子どもたちは興味津々です。 作・絵:ジャック・デュケノワ 訳:大澤 晶 出版社:ほるぷ出版 サイズ:A5変 ページ数:48ページ
-
ありがとうのえほん
¥1,320
朝起こしてくれるにわとり、卵をくれるめんどり、ぽかぽかおひさま、大事なものを守ってくれるおうち・・・ 私の世界を支えてくれる、たくさんのものたちに、ありがとう。 明るく優しい色合いと、動物や登場人物たちのクッキー型のような丸みを帯びたシルエット、あたたかい絵と相まって、感謝の気持ちが溢れます。 作・絵:フランソワーズ・セニョーボ 訳:なかがわ ちひろ 出版社:偕成社 サイズ:25cm×20cm ページ数:32ページ
-
もりのなか
¥1,100
ぼくは、紙の帽子をかぶり、ラッパを持って、森に散歩にでかけると、色々な動物が行列を作って、ぼくについてきます。 黒一色の絵ですが、静かに深く子どもの心を捉えます。 大人になって何十年ぶりに読み返したとき、絵がカラーではないことに驚く人も。子どもたちは、想像の世界で絵に自由に色をつけることさえできるのです。 文・絵:マリー・ホール・エッツ 訳:間崎 ルリ子 出版社:福音館書店 サイズ:19cm×26cm ページ数:40ページ
-
ちいさいしょうぼうじどうしゃ
¥990
消防士のスモールさんが消防車で出動し、人を救助し、火事を消し、帰路につくまでを臨場感たっぷりに描きます。 サイレンの音も効果的に使われ、ページ数は多いですが、小さい子でも集中して最後まで楽しんでくれます。 文・絵:ロイス・レンスキー 絵:わたなべ しげお 出版社:福音館書店 サイズ:19cm×21cm ページ数:48ページ
-
おやすみなさい おつきさま
¥1,320
「おやすみ おへや」 「おやすみ おつきさま」 「おやすみ にんぎょうのいえ」 夜眠る前に、こうさぎが身近なものひとつひとつに語りかけます。 子どもたちは、身近なものたちにも親しみを感じ、「おやすみ」と挨拶できる世界に生きています。 大人も、そのように美しく安心できる世界を、一緒に味わうことができます。 また、初めのページでは、部屋の中が明るく、窓の外の夜空は暗いのですが、ページをめくり、部屋の中が徐々に暗くなるにつれて、夜空が明るくなっていきます。 最後のページでは、暗い部屋に、窓の外の夜空と暖炉の火と人形の家の明かりが浮き立っていて、とてもきれいです。 すべてのものが寝静まり、音まで聴こえなくなり、その静けさに心が落ち着きます。 一見、単純で地味な絵本ですが、気に入る子も多い、美しい絵本です。 各場面のどこかにいるねずみ探しを楽しむ子もいます☺️ オバマ元大統領の「人生最初の一冊」としても知られていますよ。 ぜひおやすみ前に読んでみてください。 作 マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵 クレメント・ハード 訳 瀬田 貞二 出版社 評論社
-
11ぴきのねこ
¥1,320
いつもおなかを空かせている11匹ののらねこは、じいさんねこから、山向こうの湖に怪物のように大きな魚がいると聞いて、さっそく出かけます。 自分と同じような背格好の仲間たちと、一緒に何かをする高揚感や安心感が、子どもたちの心をつかみます。 3,4歳頃の、友達に興味が出てくる時期から広く楽しまれます。 欲張りでちょっぴりずるくて、そのくせどこか間が抜けていて憎めない、子どもたちをそのまま表したような、11ぴきのねこたちが繰り広げるユーモアたっぷりの冒険物語『11ぴきのねこ』シリーズは、全部で6冊あり、どれも子どもたちに人気です。 子どもの頃に読んで好きだったので、今度はぜひわが子に読んであげたいと購入される方が多い絵本です。まさに親子2代にわたって、楽しまれています。 それほど子どもの心に深く残る力のある絵本なのだと思います。 作:馬場 のぼる 出版社:こぐま社 サイズ:26cm×19cm ページ数:40ページ
-
かえるをのんだととさん
¥990
節分の時期の読み聞かせ会におすすめの絵本です。 腹痛を起こしたととさんが、和尚様に相談すると、 「腹の中に虫がおるせいじゃ。かえるを飲むといいぞ。」 ととさんがかえるを飲むと、かえるが腹の虫を食べたので、腹痛は治ります。 ところが、次は、かえるが腹の中をぺたらくたら歩くので、気持ち悪くてたまりません。 また和尚様に相談すると、次はへびを飲むように言われます。 ととさんがへびを飲むと、へびがかえるを食べたので、具合が良くなります。 ところが、今度は、へびが、腹の中をずらくら動くので、気味が悪くてたまりません。 また和尚様に相談すると、次は、キジを飲むように言われ…。 このあと、どのように節分(の豆まき)につながるのでしょうか? ヒントは表紙の絵です。 でも、これでわかったら、相当頭のキレる方! ぜひ読んで確かめてみてください♪ 日本の昔話 再話:日野 十成 絵:斎藤 隆夫 出版社:福音館書店 サイズ:20cm×27cm ページ数:32ページ